4/26〜27宿泊交流会【実施要項&募集要項】

gifu-bentounohi2014-02-01



4月26日(土)〜27日(日)に開催する全国「弁当の日」なかま交流会
2月1日現在の実施要項と募集要項があります。

必要な方はgifu-bentounohi@infoseek.jpまでご連絡ください。
皆さまのお申込みお待ちしております。

申し込みはこくちーず又は上記メールで受け付けております。


岐阜県「弁当の日」応援団】

全国「弁当の日」なかま交流会のお知らせ

gifu-bentounohi2014-01-31



4/26(土)、4/27(日)にとっても楽しいことを企画しました。
ぜひ、みなさま可児までお越しくださいませ。
4/26「体験!九大自炊塾」
4/27「子どもが作る弁当の日ワールドカフェ」

今回は宿泊セミナーになっております。(どちらか片方の参加もOKです)お子様連れも歓迎です。

申し込みは「こくちーず」
https://ssl.kokucheese.com/event/entry/142168/から
お問い合わせは
日比野(090-3301-3601)か渡邉(090-4441-1420)まで

<全国「弁当の日」なかま交流会参加者募集要項>

【1募集内容】
全国に“子どもが作る「弁当の日」”が更に広める為
“子どもが作る「弁当の日」”の仲間で交流したい方の参加を募集いたします

【2実施日】
平成26年4月26日(土)〜 平成26年4月27日(日)

【3会場】
ささゆりクリーンパーク わくわく体験館(岐阜県可児市塩河1071-4)

【4参加費】
?4/26自炊塾 & 「セミナー & 4/27ワールドカフェ ¥5,000(大人)
?4/27ワールドカフェのみ ¥500(中学生以下無料)
※?については宿泊費,食事代(4/26夕食,4/27朝食)を含みます
※参加費は当日精算いたします。領収書の必要な方は事前にご連絡ください

【5プログラム】
第一部 4/26(土)16:00〜18:00「おとなの自炊塾」
講師:九州大学助教 比良松道一先生

第二部 4/26(土)18:00〜21:00 子どもが作る「弁当の日」セミナー
講師:「弁当の日」提唱者 竹下和男先生

第三部 4/27(日)9:30〜12:30 子どもが作る「弁当の日」ワールドカフェ
講師:「弁当の日」提唱者 竹下和男
ファシリテータ:未定

【6申込方法】
?メールgifu-bentounohi@infoseek.jpに
参加者全員のお名前(ふりがな),4/26自炊塾・セミナー参加or不参加
メールアドレス,郵便番号,住所を明記してください
?こくちーずhttps://ssl.kokucheese.com/event/entry/142168/
にアクセスし必要事項を入力してください

※第一部、第二部は両方参加できる方40名に達し次第申込受付を終了
※第三部は前日からの参加者を含め100名に達し次第申込受付を終了

【7申込スケジュール】
4/26自炊塾への参加申し込みは2014年3/31(月)19時まで
4/27ワールドカフェの参加申し込みは4/20(日)19時まで
 ↓
申込を受付けましたら岐阜県「弁当の日」応援団より確認メールを送信いたします
その後はメールに書かれているスケジュールをご確認いただきますようお願いいたします

【8お問合せ】
岐阜県「弁当の日」応援団(HSN)
090-3301-3601(日比野)  090-4441-1420(渡辺)
gifu-bentounohi@infoseek.jp


岐阜県弁当の日応援団】

竹下和男先生新刊書籍のご案内

お弁当を作ったら

お弁当を作ったら

子どもが作る弁当の日の小説が出来ました。

胸がキュ〜ッと締め付けられたり
思わずニンマリしたり
うんうん!とうなずいたり

とてもステキな小説です

お子さんと一緒に読んでみてください
学校の読み聞かせにも良いですよ♪
ちょっとさわりだけ読んで
「あとは図書館で借りて読んでね(^^)」とやると
子どもたちは図書館に通うと思います


岐阜県弁当の日応援団】

岐阜県「弁当の日」交流会のご報告

gifu-bentounohi2014-01-27


1月26日第4回岐阜県「弁当の日」交流会を開催いたしました。
その中で話題にのぼったのは

2014年4月27日開催予定の「弁当の日」イベントのこと

可児市で開催いたします


PTA総会の前後だとは思いますが・・・
子どもさんと一緒のご参加お待ちいたしております♪

詳細が決まり次第またご報告させていただきます(^-^)



岐阜県「弁当の日」応援団】

第4回岐阜県弁当の日交流会のお知らせ

gifu-bentounohi2014-01-05


今年も岐阜県で弁当の日に関わる皆さまとの交流会を開催いたします。
重大発表もございます♪
「弁当の日」オリジナルグッズも先行販売!!!
ひよっこ料理人の魚戸先生デザインですv(^^)

岐阜県で子どもが作る「弁当の日」が広がって続くように交流を深めましょう♪


好きなお酒、皆さんに食べてもらいたい得意料理など持ち込み歓迎ですV(^^)

こちらで中華料理をご用意いたしますm(__)m

【日時】平成26年1月26日(日)19:00〜
【場所】唐揚げの美味しいお店「味てる」
    岐阜県可児市広見3丁目50の2
    0574-63-2210
【会費】一人¥3000(ドリンク込み)
【申込】gifu-bentounohi@infoseek.jp 又は
    090-4441-1420(渡邉)
【定員】20名

ツク〜ルDAY'S

gifu-bentounohi2013-12-12

10月29日、瑞穂市穂積中学校で今年度2回目の【ツクールDay's】がやってきました。

5年目に入る【弁当の日】は先輩から後輩に引き継がれ、

その年、その年のカラーで実施されています。

今まで生徒会執行部が引っ張ってきた【ツクールDay's】は、

給食委員会も関わりを見せ始めました。

2年前に作成したベントージャーナフキン持参の子を発見!!


岐阜県「弁当の日」応援団】

学校教育目標を達成するための手段

gifu-bentounohi2013-12-02


どの学校にも“学校教育目標”が掲げてあると思います。
「弁当の日」をこの“学校教育目標”を達成するための手段と位置づけ
学校・保護者・子どもが同じ方向を見つめて「弁当の日」を
実践している学校があります。

具体的には歯科衛生に力を入れている学校で
「どのように食べると虫歯になりにくい口腔環境を作れるのか」
など子どもたち自身で調べたり、学校歯科医の先生から聞いたりして
「弁当の日」につなげている学校があります。
(何を食べるのではなく、どのようにという所がポイントですd(^-^))
このあたりに関しては西日本新聞社「食卓の向こう側」ブックレット13部を
参考にされると良いと思います。

食卓の向こう側〈第13部〉命の入り口 心の出口 (西日本新聞ブックレット)

食卓の向こう側〈第13部〉命の入り口 心の出口 (西日本新聞ブックレット)


「弁当の日」で子どもたちは調理技術を学ぶだけでなく
多くのことを感じて興味を持ちます。
周りにいる私たち大人でその感じたこと・興味を持ったことを
更に追求できる環境を作り、子どもたちの世界が広がると
私たち大人も嬉しいですよね。



岐阜県「弁当の日」応援団】