御嵩町立向陽中学校平成23年度2回目の弁当の日

gifu-bentounohi2011-11-05


11月4日(金)御嵩町立向陽中学校「弁当の日」
今回は弁当の日を5回経験した3年生に話を聞いてきました。
向陽中学校のようにに子どもが「弁当の日」を楽しみ、それを見守る大人も子どもの成長に喜びを感じている。そんな「弁当の日」が広がると嬉しいなと思います。

【弁当の日を5回経験して変わったことはありますか?(生徒に質問)】
・初めの弁当の日は冷凍食品ばかりだったり、お母さんに作ってもらっていたけど今はほとんど自分で作れる

・前より短い時間で作ることができる

・楽しい

・あまり手伝いはできないけど、やってもらってありがとうとか手伝いたいという気持ちは前より大きい

・そんなに気合を入れなくても弁当作れる

  


【弁当の日をして生徒たちの変化は感じられますか?(先生に質問)】
・生徒たちが食べ物、食べることに対して興味・関心を持つようになった
・生徒たちが食べ物を粗末にしなくなった
・弁当の日(調理すること)が生活の一部になってきているような気がする。
・事前に啓発や準備の呼びかけをしなくても弁当を作って持ってこれるようになった
・給食の残食がほとんどない
・給食が残っていると生徒たちが自発的に残さないように工夫したり、自ら食べたりするようになった
・生徒たちの変化に驚いている
・自分の弁当の写真を撮ってもらいたい生徒が増えた
・生徒自身が自分もできると自信をもって輝いている感じがする
・家の手伝いをする生徒が増えている
・部活で弁当が必要な日に自分で作ってくる生徒が増えている




 


今回は友だちの分までパウンドケーキを焼いてきた女の子、ご飯に餡子と練乳をかけてきた男の子がいたのが印象的でした。
にしても・・・向陽中学校の生徒たちの弁当は品数が多い!!!
次回は2012年1月20日に実践予定です。