2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

小泉中学校 第6回弁当の日

2月28日 小雨の中今年度最後の弁当の日が実施されました。今回は「バランス弁当コンテスト」という趣向を凝らして今年1年間の集大成を見せてくれました。食べる前に机の上に各自の弁当を並べてクラスの中で1番バランスの良いと思われる弁当を選びます。…

土岐市立泉中学校佐藤弘さん講演会

今年度2回目の佐藤弘in土岐・・・・・ぃぇ 『食卓の向こう側講演会in土岐』 この度も満員の講演会でした。 この双子の姉妹。煙草を吸っていたのはどちらでしょう??? 一目瞭然 こんなに違うのなら、お肌の為に煙草は吸えません もちろん、お肌の為だけでな…

福田泰三先生講演会(郡上教育フォーラム)

会場に入ると、口之津小学校の元気な生徒たちの様子が流れていました。 これを見るだけでとても刺激を受けます。 「子どもってこんなに探究心があるんだ、こんなことまでできてしまうんだ」と。 この子たちは何が違うんだろう・・・ 福田先生は「大人の接し…

ひろがれ弁当の日w講演会のお知らせ

全国各地で感動&感涙を呼んでいる、子どもが作る「弁当の日」の講演会のお知らせです。 ****************** 子育てに疲れ気味の方、超多忙な教育現場の方にもオススメ。 日常生活ではつい忘れがちだった子どもたちへの感謝、愛おしさがこ…

東明小学校22年度最後の弁当の日

1月に行われた1回目弁当の日、子どもたちが友達同士でそれぞれ弁当を作ってみた思いを共有できなかったとの反省のもと今回は子どもたちが教室内でお弁当を見て回る時間を作りました。 このお弁当スゴイ!!! これってどうやって作ったんだろう??? 子ども…

ひろがれ「弁当の日」シンポジウムin可児

ひろがれ「弁当の日」シンポジウムin可児 入場券販売開始のお知らせです。 【とき】:平成23年6月26日(日) 10:30〜 一品持ち寄り弁当の日 12:30〜 ひろがれ弁当の日シンポジウムin可児 (終了予定15:45) 【ところ】:可児市文化創造センターala (可児…

足指まっすぐ物語

1月16日福岡県宗像市で開催された 「命の入り口セミナー」で講演された湯浅先生が作られたものです食に興味を持ち、自分の体が健康であるためにはどうしたら良いか考えると・・・・ 命をつむぐために必要な【口】と 体を支えてくれている【足】の 大切さに気…

養正小学校 第3回弁当の日

2月2日 養正小学校の3回目の弁当の日が行なわれました。今回は今までの高学年だけではなく、1年生から6年生までがいつも一緒に掃除をしているグループに分かれて体育館でたべました。もちろん、高学年は自分で作った(まだ自作弁当ではない児童もいるようで…