2012-01-01から1年間の記事一覧

平成24年度1学期弁当の日講演会&弁当の日実施校

岐阜県で予定されている弁当の日の講演会 詳しくは上のカレンダーをクリックして下さい 2012年 ◆ 5/12 佐藤弘さん講演会(土岐市) ◆ 5/26 内田美智子先生講演会(御嵩町) ◆ 6/ 9 佐藤弘さん講演会(岐阜市) ◆ 6/10 佐藤弘さん講演会(岐阜市) ◆ 6/16 比…

竹下和男先生ラジオ生出演(4月11日(水)NHKラジオ第1「つながるラジオ☆ラジオ井戸端会議」)

2012年4月11日(水)竹下和男先生がNHKラジオ第1に生出演されました。 その時の音声を弁当の日応援団岡山大学岡崎好秀先生がホームページにアップロードしてくださいました。 岡崎先生がホームページとのリンクを快諾してくださいましたのでご紹介します♪ホ…

岐阜県弁当の日実践校の皆さま

久しぶりの更新です。新年度を迎え、今年度も岐阜県の子どもたちが弁当の日でたくさんの笑顔を見せてくれますように☆彡ということで、更新をサボっている間に弁当の日の先生方、仲間がたくさんの本を出版されました。 過去の日付でご紹介していきます。今年…

「ごちそうさま」もらったのは“命”のバトン

子どもが作る弁当の日提唱者竹下和男先生の本が2012年3月20日発売になりました。 「ごちそうさま」貰ったのは“命”のバトン 〜子どもがつくる“弁当の日”10年の軌跡〜(自然食通信社)香川県綾川町立綾川中学校の実践記録! 竹下先生曰く・・・ 「今まで出した…

お母さんは命がけであなたを産みました

助産師内田美智子先生の本です。お母さんは命がけであなたを産みました 16歳のための、いのちの教科書前作「ここ」食卓から始まる生教育を書かれてから4年・・・ 今、内田先生が伝えたいこと 「生まれてきてくれてありがとう」 「そこにいてくれてありがとう…

あなたが生まれた日

あなたが生まれた日 あの日のことを、親に聞く。 「大人になるためのレポート」佐藤剛史先生・内田美智子先生の本が2012年1月31日五月書房より出版されました。剛史先生の 多くの家庭で 多くの子ども達が 「生まれて良かった」 「パパのママの子で良かった」…

はなちゃんのみそ汁

岐阜県に何度もお越しいただいている安武信吾さん、はなちゃん、そしてはなちゃんにしっかり想いを託した千恵さんの本が発売となりました。こちらがその本のサイトです↓↓↓↓↓ http://hon.bunshun.jp/sp/hanamiso 小学3年生のはなちゃんは毎朝みそ汁をつくる。…

岐阜県子どもが作る弁当の日実践校一覧

子どもが作る弁当の日が岐阜県でもこんなにたくさんの学校で実践されるようになりました。 10年・20年後の子どもたちの成長、社会のあり方を見据え もっと広く続けて弁当の日が実践出来ることを願って『ひろがれ!弁当の日』 ・岐阜女子大学・長良中学校…

白川小学校より弁当の日実践報告♪

白川村立白川小学校より弁当の日実践報告をいただきました。 岐阜県内、ほぼ全域に子どもが作る弁当の日実践校がひろがりました。 こんな子どもたちの笑顔や、自分でやってみようとする姿、周りの人との絆も もっともっと広がることを願って☆彡 平成24年2…

御嵩町立御嵩小学校初めての弁当の日

御嵩町立御嵩小学校で初めての弁当の日が実践されました。初めてなのにとても初めて作るとは思えないお弁当ばかり 隣接する向陽中学校で2年前から弁当の日が実践されているので 5,6年生は「そろそろ、自分たちも作らなければいけない」という思いがあったの…

お母さんからの贈り物 蜂屋小学校平成23年度3回目の弁当の日

蜂屋小学校の弁当の日でとってもステキなお母さんからの贈り物を見つけました教室をのぞくと廊下側の席の女の子が 「???あれ〜」と首をかしげていました『どうしたの?なんかあった?』と聞くと「私が作ってない弁当箱が入ってる・・・」 「あっ!!!!…

瑞浪市立日吉小・中学校弁当の日

今年度2回目の弁当の日。 小学1年生の教室をのぞくと 「見て!見て!お弁当見て!」の声 前回にまして無邪気で元気のいい子どもたち ステキな笑顔であふれていました♪ ▲高学年の子の弁当「玉子焼きが自信作」だそう(^^)中学生は・・・ ちょっぴり恥ずかしそ…

穂積中学校実践報告PART2!!!!!!

先日、生徒会が中心となって弁当の日が実践されている穂積中学校のブログを書きましたが、もう少し詳しく教えていただきましたので追加でお知らせいたします♪生徒たちが考えた穂中弁当の日オリジナルキャラクター 「弁当戦隊 ベントージャー」の実写版をご覧…

子どもも大人も一緒に楽しい穂積中学校『弁当の日』

今日の実践報告は心がホカホカしてきます♪ 瑞穂市立穂積中学校より弁当の日実践報告を頂きました。 今年3回目の弁当の日が1月10日にやってきました。この日は3年生も最後ということで、気合い入っていましたよ!弁当戦隊 ベントジャーのランチナフキン…

高山市立丹生川中学校実践報告

丹生川中学校の方から弁当の日実践報告をいただきましたのでご紹介致します。 今年度初めて11月11日に弁当の日を実施しました。高山市では初めての試みになりました。経緯を少し報告いたします。22年度に丹生川中学校、小学校合同で講演会をしました。 …

美濃加茂市立蜂屋小学校弁当の日

平成21年度より岐阜県の中でもいち早く「子どもがつくる弁当の日」を実践してきた蜂屋小学校で今年度最後の弁当の日が実践されました。 11月に竹下先生をお招きして親子講演会を実施。 もっともっと竹下先生のお話を聞きたい!!!そんな保護者の方がたくさんい…

御嵩町立向陽中学校平成23年度第3回「子どもが作る弁当の日」

回を重ねるごとに子どもたちが生活の中に弁当の日・食を取り入れている姿が素晴らしい向陽中学校通算5回目の弁当の日です。 今回、子どもたちはそれぞれのグループでテーマを決めて弁当を作ってきていました。 3年生のあるグループのテーマは「お寿司」 受験…

2012年1月〜3月弁当の日実践予定

【2012年1月】 ◆1月7日(土):岐阜県弁当の日新年交流会 @可児市 ◆1月20日(金):御嵩町立向陽中学校 ◆1月23日(月):美濃加茂市立蜂屋小学校 ◆1月23日(月):多治見市立小泉中学校 【2012年2月】 ◆2月6日(月):可児市立広見小学校 ◆2月11日(土):…

 ◆第2回岐阜県子どもがつくる弁当の日新年交流会

比良松先生には講演の後、岐阜県弁当の日新年交流会に引き続き参加をお願いしました。 岐阜県内、特に中濃・東濃を中心の先生方、PTA活動を行なっている方々、にご参加いただきました。 交流会はスライドを使用して各学校の弁当の日実践報告や弁当の日の向こ…

 ◆食といのちの親子講演会

岐阜県弁当の日応援団主催の講演会を開催いたしました。 講師は子どもがつくる弁当の日の「子ども“担当”店長」比良松先生。 今まで比良松先生が岐阜県で講演したことがない話がテーマでした。 スライドショーも今回新しく作って下さいました。 内容は・・・ …